やりたいことをやるために。 集客やマーケティングを
学ぶ動画講座

今すぐ始められます!

今すぐ無料登録

今すぐ始められます!

今すぐ無料登録

プロから学ぶ
集客・WEBマーケティング

WEBマーケティング事業で運用・コンサルティングの実績を多数作ってきた
プロが運営する「集客とWEBマーケティング」の会員制動画講座です。
個人事業主やスモールビジネスを行っているあなたに、
集客するための大切な考え・施策方法をお伝えします。
動画を見て、ワークシートに取り組むことで、あなたのビジネスに照らし合わせながら
具体的に学習・実践できる内容になっています。

FEATURES

「マーケティング小学校」
3つの特徴

  1. 特徴1

    簡単で順番に学べ、身につく

    マーケティングなどの専門用語を極力減らし、かつ体系的に「分かりやすく、順番に学んでいただく、身につく」ことがマーケティング小学校のコンセプトです。
    動画で学べる講座が60以上ありますが、1つ1つは5分〜10分程度のものが多く、動画を観たあとにワークを行い、身につくようにすることが最大の特徴です。

  2. 特徴2

    成功させている実践ノウハウ

    動画で学べる講座は、当社が今まで200社を超える支援、2000人を超える相談で実施した経験・ノウハウです。
    自社の成功だけではなく、多くの方に成功してもらったノウハウで、実践で役に立つ集客の本質を学べます。
    動画視聴のみならずシートの記入を通してより理解を深め、実践できる内容になっています。

  3. 特徴3

    オンライン勉強会・質問会も実施

    動画視聴やワークで生じる疑問や悩みを解消するために、オンライン勉強会・質問会も実施します。オンライン勉強会では自学では消化しきれない内容などを質問することも可能です。
    Webでの集客方法についてより深く理解・実践していただき、あなたのビジネスを前に進めることができます。

MOVIE

動画サンプル

  • インターネット調査

    この動画では、あなたのビジネスの見込み客がどんなことを求めているのかを調査する方法を解説します。実際にワークを通して見込み客が求めていることを調べることで、見込み客に効果的にあなたのビジネスをアピールすることが可能になります。

  • 心理トリガー

    この動画では、人が行動するためのトリガー(引き金、きっかけ)について解説します。心理トリガーとは何か?また心理トリガーをどのように集客で活用するかを解説します。実際にワークを通して、あなたのビジネスの心理トリガーを考えて行きます。

  • 値決めについて

    この動画では、あなたのビジネスでの商品・サービスの料金設定、いわゆる「値決め」について考えていただきます。値段は高くても安くてもダメで、いかに利益を上げ、お客様にも喜んでもらえるかを考えます。

PHILOSOPHY

「マーケティング小学校」
の想い

「やりたいことをやるを日本の文化にする」が私達が事業を運営する意図です。そのために集客やマーケティングを活用することはやりたいことを実現するために大きな武器となります。

また、多くの相談の中から怪しい講座に多額の費用を払ってしまった、インフルエンサーの講座に参加したが凄いなと思ったけど、自分は実施できない、マーケティングを学びたいが言葉などが難しすぎる、YouTubeなどの動画はあるがどこから順番に学んだら良いのか分からないというお話をよく聞きました。

そんな中、自分たちの成功ノウハウ、支援ノウハウを多くの方に分かりやすく共有することが、多くの方にお役に立てると思い、「マーケティング小学校」という名で誰でも簡単にわかり、順序立てて学べる講座を作成しました。

FAQ

よくある質問

  • Q

    内容が難しくてついていけないのか心配です。

    A

    ウェブや集客の初心者の方に向けて、考え方から具体的に行うことまでカンタンに深く説明しています。マーケティングについて初めて学ぶ方でも体系的に学習できて理解できるようになっています。

  • Q

    分からないことがある際は、どうすればよいですか?

    A

                                       

    質問チャットがあるので、そちらに質問をご記入ください。マーケティング小学校のスタッフより返信を行います。

  • Q

    総学習時間はどのくらいになりますか?

    A

    動画は1本5分〜15分前後が62本です。ワークが52本あり全て時間通りにすると約33時間となります。但し、繰り返し見ることができるような内容となっています。

  • Q

    動画は1度観るだけでよいですか?

    A

    最初にひと通り観てワークを行い、新サービスや商品が出る度に動画を観て考えて、繰り返し使っていただければと思います。また、事業は生き物なので、タイミングが変わればあなたが考えることも変わるので、何度でも観て実践頂くことができます。